まえおき
今日はリトルコアラと二人で地下鉄博物館(ちかはく)に行ってきました。兄コアラが3歳のころは電車おたくだったので、よく連れて行ってました。
リトルコアラも3歳になったので、電車に食いつくはずと連れてきましたが、反応はあっさり…。
展示の仕掛けが動くボタンを押したいだけで、内容にあまり関心をしめさず、メインのジオラマもスルー…。わざわざ車で遠くまで来たのに…。
絶対喜ぶと思って連れてきても、あんまり…ってことありますよね。
どれくらい喜ぶかなんて、連れてきてみないとわからないので、はじめから、“きっとこれは好きじゃないだろう”と連れていく場所の範囲を狭めることはしたくないと思っています。
おでかけ前後の予習・復習
おでかけの育脳効果を最大限にするために、おでかけの前後でおでかけ先の予習と復習をするようにしています。
今回は急なおでかけだったため予習ができていません。あらかじめ知識を与えておけば、知ってる電車だ~!と食いついてくれたかもしれません。
具体的に予習、復習は、本や図鑑で行います。
例えば、今回のおでかけ先は電車の博物館なので、前日に電車関連の図鑑をみておきます。そしておでかけの日の夜にもう一度同じ図鑑をみて復習をします。
さらに英語力アップのためにYOUTUBEをつかいます。今回は電車を学ぶおでかけだったので、YOUTUBEで“train kids”と検索をかけます。すると、英語の子供向けの電車動画がでてきます。
この方法は、実体験を英語に変換するいい方法だと思っています。
YOUTUBEで、○〇 kidsと検索すると、子供向けの内容の動画がでてくるのでおすすめです!
地下鉄博物館の予習・復習にはこの本☟
地下鉄博物館のコロナ対策
東京はコロナがまた増えてきていて、おでかけに気を使いますが、地下鉄博物館はかなりしっかりコロナ対策されていました。
常に子供が触った場所を掃除してくださる方がおられたり、窓やドアがオープンで風通しがよくしてあったりと安心できました。ただ見学できない展示があったり、昼食禁止になっていたり、お土産コーナーが縮小されていたりとコロナのせいで残念な部分もありました。※食事は禁止ですが、ドリンクはOKで自動販売機も利用できました。(2020年7月上旬現在)
ちかはくホームページより☟
- 入館の際、職員が検温測定、アルコール消毒、以下の症状等の確認を行います。
37.5℃以上の発熱、症状等のある方は、入館をお断りさせていただきます。- 発熱、喉や咽頭痛、味覚障害などの症状がある。
- 過去、2週間以内に感染が拡大している国、地域への訪問歴がある。
- 入館には、必ずマスク着用が必要です。
- 混雑の状況により、入館制限を行う場合があります。
- 再入館はできません。
- 館内での飲食は、できません。
- 館内にアルコール消毒液を設置しております。
- 下記の場所では、フロアシートに沿ってお並びください。
(ミュージアムショップ・運転シミュレーター) - 受付及びミュージアムショップでは、飛沫防止シートを設置します。
- 職員はマスク、ゴム手袋(必要によりフェイスガード)を着用し、対応します。
- 強制換気のほか、随時外気を取り入れるため、非常口を開放します。
*当面の間、以下の施設の取扱いは行っておりません。なお、状況により取扱いを変更する場合がございますので来館前にご確認ください。(2020年6月5日アップ)
- コインロッカーの使用は出来ません
- 301号車の車内は、一部(つり革、座席)の制限をしています
- ベビーカー及び車椅子の貸出、預りは中止します
- 「探検スタンプノート」の販売は中止します
- トイレ設置のジェットタオルの使用は中止します
- 授乳室の利用は制限(申し出により利用)します
- 東京高速鉄道129号車及び銀座線01系車両への立入りは中止します
- ミニジオラマの利用は中止します
- 図書室は閉室します
- 運転シミュレーター4台のうち1台(簡易型)は中止します
- 休憩コーナー(自販機)は閉鎖します→私が来館した7月には使用できたので、コロナの状況によっては使用OKになっているかもしれません。
- 映画上映は中止します
- プリントシールの利用は中止します
- 団体予約は、中止します
と書かれていました。
またメインのジオラマも、蜜を避けるために土日祝は中止とホームページに記載されていますので、それを目当てに来館希望の方は、事前に問い合わせをするのがよいかと思います。
もともと地下鉄博物館は平日はとても空いています。なので、平日利用であれば三密は避けられるかと思います。土日は混むのでご注意を!
車で来館の場合、駐車場に空きがあれば無料で利用できます。これが地味にうれしいです!
コロナも長引いてきたので、うまく対策をとりながら子供とおでかけを楽しみたいですね。