恩株(おんかぶ)投資って何?
簡単に言うと、
取得単価1000円で200株持っていた銘柄の株価が2000円になる
⇒保有している200株のうち半分の100株を売る
⇒値上がり幅1000円×100株で10万円の売却益を手に入れる
⇒まだ手元に100株保有しているが、取得単価1000円×100株で10万円のため、売却益と同額!
つまり、
残った保有株が紙切れになっても損することがない!
取得費用は回収済みと考えます!
なので、ゆったりした気持ちで配当や優待をもらいながら保有を継続することができます。
恩株にデメリットってある?
特にデメリットはないと思いますが、強いて言えば、値下がりした時に「あの時売っておけば良かった」と思う方もいるかもしれません。
これ、私ですw
また、恩株を作るためには、200株以上の株を保有する必要があるので、ある程度の資金は必要になると思います。それに、株価が上がらないと恩株を作ることができないので、銘柄選定スキルが必要です!
安全な投資法ですが、誰でもできる投資法ではないのがデメリットかなと思います。
恩株の作り方
恩株を作るにはまず値上がりする株を見つけなければなりません。
成長株を順張りで育てるのもよし、悪材料株を逆張りで育てるのもよし!
それが難しいんだってば!
ダブルバガーになった株を半分売るのが一番わかりやすい恩株の作り方ですが、
そもそもダブルバガーを見つけるのが難しい!
そんな時は、50%(1.5倍)あがる株を恩株にしちゃいましょう!
例えば、
取得単価1000円で300株持っている株が1500円に値上がりした
⇒300株のうち200株を売却すると、売却益は10万円(値上がり幅500円×200株)
⇒残った保有株は取得単価1000円×100株なので10万円が原資。
売却益=原資(元の資金)となり恩株化成功‼
50%高なら成長株でなくても、決算落ちや悪材料の逆張りで狙えますね!
たくさん買えば買うほど少しの値上がり幅で恩株化できますが、集中投資となりリスクが増すのでほどほどに!
私の恩株リスト
※2021年8月現在
保有中の恩株
現在、恩株をすべて利確しています。
そのため保有恩株ゼロです。
売却中の恩株候補
現在は利食いして保有はしていないけど、株価が下落した場合に恩株に再度迎え入れたいリストです。
(かっこ)の中は、利食いした金額。つまり、その金額までは恩株として購入可能!
- テセック(37万)
- 夢真ビーネックスG(16万)
- エネオス(7万)
- チャームケア(15万)
- エラン(10万)
- ミズホメディ(170万)
- 環境管理センター(25万)
- E・Jホールディングス(14万)
値がさ株を恩株にするのは難しい!
ユニクロを恩株にしようとすると、約700万の利益確定が必要w
恩株からもらえるお金
恩株から得られるお金は、
- 配当
- 優待
- 貸株金利(貸株料)
の3つがあります!
貸株金利が結構美味しいです♡
中小型株だと、貸株金利が2%を超えるようなものもあります。
各証券会社のホームページで銘柄別の貸株金利は調べられます。
一日で受け取れるお金はこんな感じです☟
貸し出した株数×その日の終値×貸株金利(%)÷365日=1日分の受取額
貸株金利や保有株の時価総額が変動するので、もらえる貸株料は大きく変わる可能性があります。
優待や配当金を取りこぼさないためには、貸株の取り扱いは要注意!各証券会社のホームページを参考にしてください。
貸株の注意事項はこちらにまとめています☟
恩株の売り時
以下の場合は躊躇なく売ります!
- 経営が傾いたり、企業の成長が止まったと判断したとき(長期保有のうまみがない)
- 株価の上昇が「一過性」と考える場合(利食い優先)
- 含み損になりそうな場合(同値撤退を目指す)
配当を重視して恩株を選ぶ
ゼロ金利時代に株を長期ホールドするメリットを考えると、「高配当」であることは重要です。できるだけ利回り2%以上のものを恩株にしていきたいと思っています。
老後の年金として、恩株作りは今後も全力でがんばります!
恩株の保有割合
恩株と言えど、確定益ではないので、日々時価総額は変動し、含み益の増減にどうしても心が揺さぶられるものです…。
恩株化する瞬間は、株価が上がっている時でもあります。
ということは、その後下落する可能性があるわけです。
減りゆく含み益のメンタルダメージを最小限にするために、恩株の保有割合をルール化することにしました。
恩株1銘柄あたり、PF総額の5%まで!
取得単価が低い場合、PF(ポートフォリオ・保有株)の5%まで保有OKとすると、恩株の枚数(株数)が多くなってしまい、売らない予定の恩株にPFの成績を大きく左右されることになります。
そこで、取得単価ベースで考えるのではなく、恩株化した時の時価総額がPFの5%までというルールにしました。
これで恩株がPFに与える影響を限定できるかなと思います!
売らない予定の株に、投資成績を乱されたくないですからね!
私の恩株投資戦略・ルールのまとめ
- 株価が50%高するものを狙う(3単元以上買う)
- 配当利回りが2%以上あるものを狙う
- 欲しい株主優待があるものを狙う
- 1つの恩株銘柄はPFの5%まで(恩株化した瞬間の時価総額で考える)
- 売り時と判断したら躊躇なく売却
最後までお読みいただきありがとうございました!
ママコアラ流、証券アプリの使い方はこちら☟