ブログ掲載商品はこちらをクリック!

ジュニアNISA運用3年目の記録

ママコアラ

こんにちは!ママコアラです。

読みたいところへどうぞ

ジュニアNISA運用ルール

2020年のコロナショック後に始めたジュニアNISA運用が3年目を迎えました!

基本的に

  • 売らない
  • 逆張り
  • 配当や優待重視
  • 分散
  • ドル配当は再投資しない

の5本柱で運用しています。

原資は「児童手当を中心に、お祝いでもらったお金やお年玉」です。

ママコアラ

兄弟はぴったり同じPFとなっています!

運用ルール詳細はこちら☟

保有銘柄

超長期投資をイメージしているので、利がのるのを焦る必要がありません。

また、値上がり益よりも配当重視で運用しています。

ママコアラ

値動きを一切気にせず、ほったらかし投資をしたいからです。

米国株編

保有銘柄は、材料に逆張りを意識しているので、コロナで売上が落ちるような企業が多くなっています。

月足をみて、コロナ克服後に株価が戻しそうなものを中心に選んでいます。

また、これから米中の覇権争いは激しくなると予想して、軍需銘柄も入れています。

ママコアラ

軍需銘柄は宇宙銘柄でもあるので、遠い未来に期待したい気持ちもあります。

クルーズ:カーニバル・ノルウェージャンクルーズライン

飛行機:サウスウエストエアラインズ・デルタエアラインズ

軍需:ロッキードマーチン・レイセオン

高配当:SPYD・エクソンモービル

ママコアラ

あとは、思いついたやつをポチッと一株だけ買ったりしますw

ドルで受け取った配当は再投資しないルールなので、預り金の米ドルはこれまでもらった配当が溜まっていく仕組みです。

ママコアラ

効率よりも、配当の見える化でほくそ笑みたいのです!

今年から米国四季報も読み始めたので、その中から息子達に割安成長株をプレゼントできたらいいなとも思っています。

日本株編

私は日本株投資家ですので、地合いや決算フォローがしやすいため、業績を見つつ、配当や優待が貰えるものを選んでいます。

エネオス:原油安だったころに購入。脱炭素の流れから右肩成長は見込めないため配当目的。

早稲アカ:優待利回りが素晴らしい。3年ホールドで塾チケット1万円、クオカード2000円が貰える。

ステップ:成長期待で購入。優待で貰えるクオカードも保有年月に応じて増える。

これまで貰った配当

米国株:15029円(円換算)

日本株:5100円

合計:20129円

過去5カ月分しか表示できなかったのですが、過去5カ月の明細はこんな感じです☟

ママコアラ

米国株は四半期配当が多いので、少ないけどちょいちょいお金が入ってきてリッチな気分になります!

上記にも記載していますが、ドルで貰った配当は再投資せず、ニンマリするためにドルのままホールドします。

できれば、息子達がおじいちゃんになるまで、この企業が続いているなら、配当を受け取る権利をホールドし続けて欲しいという夢もあったります。

これまで貰った優待

早稲アカの塾チケット5000円分(メルカリで3900円程度)

合計3900円

ポートフォリオ

ほぼキャッシュポジション(現金)ですw

NISAの非課税枠を埋めるために、自分がエントリーしたいと思えない買いポジションを持つ気はありません!

ママコアラ

こういうところ意地っ張りなのかな…

含み益と配当(円換算)、優待(相当額)で、いまんとこは…

合計19万9109円のプラスでした!

ちなみに、長男、次男ともに同じ運用をしているので、×2倍となります。

自分の口座で十分冒険はしているので、ジュニアNISAはとにかく安全に運用していきたいと思います。

ママコアラ

2022年はインデックスも組み入れたいな!

最後までお読みいただきありがとうございました!

私は投資助言業無資格者です。この記事は自分の忘備録として書いております。銘柄推奨ではございません。投資の際は自己責任でお願いします。

よかったらシェアしてね!
読みたいところへどうぞ