ブログ掲載商品はこちらをクリック!

投資のNGルール!私が禁止にしている5つのこと!

読みたいところへどうぞ

私の投資スタンス

私が投資をやっている理由は、大きく儲けたい、試行錯誤が楽しいからであって、資産運用のためではありません!

人生観が変わるほどのお金を手にしてみたいのです!

ママコアラ

そこで今回は、私の投資の禁止ルールをまとめてみました!

私の投資手法はこちら☟

空売りはいたしません!

空売り(ショート):信用取引を利用して、株を借りて売ること。株価が高いときに借りた株を売って、株価が下がった時に安く株を買い戻すことでその差益を得る方法。

業績が悪い企業や不祥事を起こした企業を見つけたら、

ママコアラ

空売りしたら大儲けだろうな~

と思ってしまいますよね?

しかし、

どんな企業でも、株価を上げるように努力をしています。業績が悪くても、「株主還元のために自社株買い!」なんてニュースが突如でてくるかもしれません。

私に見えているものは限られていて、知らないことの方が多いのです!

こんな理由から、

空売り(ショート)はいたしません!

投資はただででも難しい。シンプルにやることだ!(オニール)

買いは家まで、売りは命まで

ママコアラ

怖い格言ですね…。

株価がゼロになったらそれ以上損しない「買い」とは違い、「売り」は、株価に上限がないのでどこまでも損が膨らむということです。

※空売りはしませんが、2024年インバースを解禁しました。また仮想ショート(荻窪禅さん造語)を取り入れました。

信用取引はいたしません!

私は逆張り投資家なので、悪材料、決算落ち等の株価下落時に株を買います。

その場合、買った後も下がるということを覚悟しなくてはなりません。

群集が悪材料を忘れて株価が上昇に転じるのを待つのが私の基本戦法なのです。

そのためロスカット(損切り)ラインをゆるめに設定しています。

だから、

0以下がある!つまり借金をつくる可能性のある信用取引はいたしません!

指値はいたしません!

指値買いを狙っていたら、結局株価が上がって買えなかった。反対に指値売りを狙っていたけど、売り遅れて株価が下がったという経験はありませんか?

ママコアラ

私は多々あります!

大きく儲けたいのに、小さなストレスはいりません!

なので指値はいたしません!

株を売買する時は、成り行き。つまりその時点でついている価格で行うことだ。

株は4分の1ポイントにこだわって投資してはいけない。もっと大きなスタンスで投資すべきだ。

引用文献:オニールの相場師養成講座 パンローリン社 ウィリアム・J・オニール

ちなみに、逆指値は禁止にはしていません!

IPO投資はいたしません!

私だって、店舗のある大手証券会社の大口顧客だったらIPOやりたいです!「〇〇買いませんか?」って売ってくれるのですから。

しかし、ネット証券の小口客である私がIPO投資をするとしたら、いろいろな証券会社で口座を作ってポイントを稼ぎ、当選するのを待つしか手段がありません。

その手間を銘柄分析に使いたいのでIPO投資はいたしません!

むしろ私がやっているのは、IPOで注目された株の暴落待ちです!

ママコアラ

今年のIPO銘柄をストックしておいて監視し、みんなが忘れたころに買うのです!

優待クロスはいたしません!

優待クロス:同一銘柄の売りと買いを同時に行い、株価の変動による損失リスクをゼロにし、株主優待を得る方法。

資産運用をしている方にはおすすめですが、私にとって資金拘束をされる優待クロスは悪です(笑)

暴落待ちの逆張り投資家にとってキャッシュポジションは何より大事!

いざというときに買いに向かえないのは致命的!

なので優待クロスはいたしません!

ママコアラ

信用口座はすべて解約しています!

プロおすすめの禁止ルール(ファンドマネジャー視点)

20年以上運用成績トップクラスのカリスマファンドマネージャー、山本 潤さんの著書「初心者でも勝率99%の株ポートフォリオ戦略」を参考にしました☟

1.信用取引

投資のおける「制約」は負けを意味する

投資家は、最も自信がある取引で破産してしまう

信用取引には、金利コストの制約・時間的制約(6か月後に反対売買をしなければならない)・資金的な制約(借金する可能性がある)・精神的な制約がかかります。

ママコアラ

投資に必要なメンタルコントロールに悪影響があります。

2.集中投資

投資に絶対はない以上、集中投資はリスキーでしかない

著者は、投資額の25%以上を1銘柄に投資することを集中投資と定義されています。ファンド時代は、最大保有割合は8%程度だったそうです。

私も集中投資はやらないように心がけています☟

3.回転売買

回転売買とは、買っては売りを繰り返すことです。

著者は手数料がかかるという理由で回転売買禁止とおっしゃっていますが、私は長期投資家ではないので、回転売買はOKにしています。

ただし、逆張りなのでそんなに頻繁に買うことも売ることもありませんが…。

4.空売り

著者がプロとして空売りを研究し、実践した結果、ロングオンリーの方が儲かると判断したそうです。

5.小型株への投資

大企業と小企業を比べると「顧客」「地域」「体力」はすべて大企業が上回ります。

小企業はグローバル経済の拡大の恩恵を受けられない。

中小型株投資は、小資金の個人投資家にとって夢があるもの!むしろ私は中小型株メインでやっています。

6.IPO銘柄への投資

上場間もない企業には、過去の業績のトラックレコードが3年しかなく、実績が判断しにくいからだそうです。

ママコアラ

私は株をギャンブルだと思っていますが、業績の判断もできないまま買うのはさすがに怖いです。

プロのファンドマネジャーの視点での投資の禁止事項について書きましたが、デイトレなど手法が違えば禁止ルールも変わります。

しかし、

自分にあった投資ルールをみつけて、それを遵守することはすべての投資家にとって大事だと思います!

これは私のルールであって、最適解ではありませんのでご注意下さい!

最後までお読みいただきありがとうございました!

私は投資助言業無資格者です。この記事は自分の忘備録として書いています。投資の際は自己責任でお願いいたします。

おすすめネット証券はこちら☟

よかったらシェアしてね!
読みたいところへどうぞ